【筋トレは最強のファション】筋トレ男性は白Tとデニムだけで最高にカッコよくなれる

筋トレ

「おしゃれにお金をかけたくないけどモテたい」

「自分に合う服がいまだにわからない」

おしゃれとは人類にとって永遠の悩みですよね。

僕も昔は色々な服を試してきており、洋服には相当お金を費やしてきました。

ですが、大学生を卒業するあたりから筋トレを始め、一つの真実に気がつきました。

それは、筋トレをしている男性にとって、

「白Tとデニムが最強」

ということです。

でも、ただずっと白Tとデニムだけだと飽きてしまいますよね。

そこでオススメなのが、「ワンポイントで楽しむこと」です。

革靴やスニーカーを試してみたり、ワンポイント柄物を取り入れてみたり。

筋トレで作り出されたベースがしっかりしている分、ワンポイントがより映えます。

お気に入りのファッションがあれば是非取り入れてみてくださいね。

それでは早速見ていきましょう!

Vネック白T×デニム×シルバーの腕時計

大胸筋と腕周りがしっかり鍛えられていますね。

こちらのポイントは「シルバーの腕時計」です。

白Tとデニムでカジュアルさを出しつつ、シルバーの時計でグッと大人らしさを引き出している、そんなコーデです。

特に年齢層40代以上のイケおじにピッタリハマりそうな雰囲気なので、是非取り入れてみてください。

デニム×白T(模様あり)

こちらの男性は全体的に骨格がしっかりされていますね。

白Tにカラフルなロゴを取り入れることで、一気に親やすい雰囲気を醸し出せています。

スニーカーもベージュカラーを取り入れることで、マイルドさも感じられます。

年齢層でみると30代以下、特に若い方にハマりそうなイメージです。

友達と軽くご飯や出かける際、採用したいファッションですね。

白T×デニム×黒ブーツ

上腕二頭筋、三等筋の膨らみがすごいです。

こちらの男性は白Tとデニムで骨格の大きさをアピールしつつ、黒ブーツで大人らしさを表現しています。

ワイルドな風貌の中に黒いブーツを挟むことで、知的な印象を感じられますね。

年齢層でみると20~50代まで、幅広くいけるのではないでしょうか。

白Tを着こなすコツ

白Tシャツを着る際、人によっては乳首が透けてしまうことがあると思います。

せっかく筋肉をつけて見た目は良くなったのに、最後のワンポイントで女性から幻滅されないよう気をつけたいところですよね。

そのような場合は生地が厚めのものを選ぶようにしましょう。

最近は厚めでも薄めでも見た目が変わらないものが出てきていますので、ご参考までにご紹介します。

まとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

トレーニー御用達の白T×デニムですが、ワンポイントファッションをその場の目的によって使い分けることで、雰囲気を大きく変えることができます。

僕個人としては赤色や緑色のスニーカーを組み合わせることで、遊び心を演出することを楽しんでいます。

みなさまも是非自分に合ったワンポイントコーデを見つけてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました